仕事内容
通所
障害のある方の仕事・日中活動を通して
豊かな地域生活を支える
【生活介護】
障害程度が比較的重い方に日中活動を提供します。
【就労継続支援B型】
工賃を伴う作業を提供します。
【就労移行支援】
就職を目指す方に必要な技能の支援を行います。
【就労定着支援】
就職した後の様々な支援を行います。
- 通所の仕事について
- 通所されている利用者は障害特性、障害程度等一人ひとり違います。またご家庭やグループホーム等居住環境も異なります。ご家庭と連絡を取り合いながら、その日の体調等に合わせて支援を行っていきます。初めは様々なつまづきがあるかも知れませんが、利用者が笑顔で生き生きと活動出来てくる過程で私達はとてもやりがいを感じています。
- 働く場所は
- 【稲城市】
・コラボいなぎ いなぎワークセンター
【多摩市】
・コラボたま ワークセンターつくし
【昭島市】
・昭島生活実習所
【中野区】
・中野区立弥生福祉作業所
相談
地域のなかで、地域とともに自分らしい生活を
【一般相談】
障害福祉に係るさまざまな相談をお受けします。
各種福祉サービスの利用相談、申請の案内。
*事業所により区市からの受託内容、範囲が異なります。
【障害者就労支援センター】
(区市町村障害者就労支援事業)
就職を希望される方への就労準備支援、就労後の定着支援、障害者雇用の雇用主支援を行います。
【地域活動支援センター】
Ⅰ型
プログラムなどの各種活動の提供(基礎的事業)、個別相談支援(機能強化事業)の実施。
【高次脳機能障害窓口】
(稲城市受託事業)
高次脳機能障害について相談をお受けします。
【計画相談】
(総合支援法)
福祉サービス利用のサービスの計画とその後の調整をします。
- 相談の仕事について
- 地域で生活している方が自分らしく生活を送るための支援をしています。年齢も障害もさまざまな方からの相談を受けています。サービスの案内から申請、サービス利用後の調整、プログラムの提供、就労支援等幅広く相談を受けています。行政、医療、福祉、地域の関係機関、事業所等の連携をする事でその人らしい生活の実現に向けて支援をおこなっています。
- 働く場所は
- 【稲城市】
・稲城市障害者総合相談センターマルシェいなぎ
・ 稲城市発達支援センター レスポーいなぎ
【多摩市】
・マルシェたま
【中野区】
・鷺宮すこやか障害者相談支援事業所
入所
「心に添った支援」で「私らしく」
そして「この地域の中で」暮らすお手伝いを
【施設入所支援】【共同生活援助】
障害があり、日常生活をする上で何らかの支援が必要な方が入所し、
社会的な面でのサポートも含めた日常生活をトータルに支援する福祉サービスです。
- 入所の仕事について
- 日常的な生活支援(食事・排せつ・入浴等)の他、日中活動(作業や体力維持のための活動等)や余暇支援、夜間帯の支援など、支援の必要な方の生活全般にかかわる仕事です。「一人ひとりが自分の人生の主人公」であることを実感してもらえることを目指し、毎日の支援のバトンをつなぎ続けています。
- 働く場所は
- 【稲城市】
・パサージュいなぎ
・正夢の会グループホーム
【日の出町】
・クリヴェール日の出
児童
自分らしく育つ、自分らしく在ることの発達支援
【児童発達支援事業】
0歳~5歳の乳幼児を対象とし、
「育ち」に必要な発達支援を提供する通所施設。
【放課後等デイサービス事業】
小学校1年生~高校3年生までを対象とし、
学校の授業終了後や学校休業日に通う、療育機能・居場所機能を備えた福祉サービス。
【保育所等訪問支援事業】
保育所等に通う児童について、通い先の施設等を訪問し、
児童及び保育所等のスタッフに対し、専門的な支援や支援方法等の指導等を行う。
- 児童の仕事について
- 心身の発達に配慮が必要な、幼児から学齢期の児童の「育ち」を支援するお仕事です。利用児の「困り感」に気づき、「できた!」「わかった!」という成功体験を積み重ねると共に、人とかかわることが楽しく、安心できる環境(人的・物的)と、自分らしく成長していけるよう専門的な支援を提供します。そして、保護者の気づきを大事に受け止め、協働関係を築きながら地域の中で豊かな暮らしができるようサポートしていきます。また、地域の関係機関と連携し、子どもとご家族を中心とした共生社会の実現を目指します。
- 働く場所は
- 【稲城市】
・コラボいなぎ いなぎこども発達支援センター
・地域生活支援センター「える」(居宅支援等もあり)
・ルフレいなぎ 児童発達支援事業所
【多摩市】
・多摩市ひまわり教室
【中野区】
・中野区療育センターゆめなりあ
変わりゆく福祉職場の“今”
東京都福祉保健局のホームページに掲載しております。
「⑤介護・福祉は休みが少ない?」