昭島生活実習所

初心者でも分かりやすいよう
マニュアルを完備!

  • 生活介護
  • 短期入所
  • 指定特定相談事業
  • 障害児相談支援事業

わたしたちの特徴

支援の見える化は利用者にもスタッフにも分かりやすい

支援サービスは商品と違い、サービス自体目に見えないものです。
昭島生活実習所ではそのような目に見えない支援サービスをマニュアルに落とし込み「見える化」しています。そのことで、利用者はスタッフが変わっても一定のサービスが受けられ、スタッフも次に何を行えば良いか分かりやすくなっています。

一人ひとりの特性に合わせた個別支援を行っている

利用者は一人ひとり違います。障害特性や趣味、趣向、作業の集中度等様々です。一人ひとりの利用者がご自分の個性を発揮し、生き生きと活動出来るよう、一人ひとりに合わせたスケジュールや環境を整えています。作業内容も異なり、興味を持って取り組める作業を考案し提供しています。

事業について

生活介護

対象者

知的障害のある18歳以上で、障害支援区分3以上の方

定員

35名

事業内容

日中活動(自立課題、音楽活動、造形活動、散歩、外出等)
送迎サービス(ご家庭までの送迎)
入浴サービス(希望者のみ)

年間スケジュール

1月
新年会
2月
 
3月
 
4月
春のつどい(利用者、ご家族、スタッフでの会食・イベント)
5月
宿泊旅行(一班)
6月
宿泊旅行(二班)
7月
 
8月
 
9月
秋祭り
10月
 
11月
 
12月
クリスマス会

1日の流れ

8:45
朝礼
9:00
送迎車出発
10:00
活動開始
12:00
昼食
13:30
活動開始・入浴サービス
16:00
送迎車出発
17:00
記録・振り返り
17:45
退勤

短期入所

対象者

障害児者

定員

1名

利用期間

原則1泊2日 月~木曜日の間

1日の流れ

16:00
利用者受け入れを行い、マンツーマンでの支援を行います。その方の生活スタイルや興味に応じて、外食や温泉、プール等楽しんでもらいます。
翌10:00
利用終了

指定特定相談事業・障害児相談支援事業

対象者

障害のある方

事業内容

地域の障害のある方の窓口として相談に応じ、様々なサービスと繋げていくサービス等利用計画を作成します。

施設長からのメッセージ

【施設長】
山本あおひ

昭島生活実習所は平成18年4月、東京都の民間移譲を受け正夢の会が運営しています。生活介護は定員が35名で知的障害のある18歳以上の方が通所されており、ドアツードアによる送迎サービスがあります。活動内容は自立課題と呼ばれる利用者一人ひとりの得意分野に基づいた活動、自主製作品、講師による音楽・造形活動、運動や余暇を目的とした外出活動を行っています。また、短期入所事業や入浴サービスも実施しています。「心に添った支援」を方針とし、利用者の満足度や自信が高まるようなサービスを提供すると共に、昭島市周辺の地域福祉の拠点となるような幅広い事業展開を目指します。

事業所一覧へ

昭島生活実習所

〒196-0003
東京都昭島市松原町3-11-15
電話:042-541-8796

【開設年月日】
2006年(平成18年)4月1日

【開所日時】
月曜日~金曜日 10時00分~16時00分
【休業日】
土曜日、日曜日、祝日
【電話受付時間】
9時00分~17時45分

【アクセス】
《電車で》
JR青梅線 「拝島」駅下車 徒歩5分

ご意見や苦情について

当事業所、ご契約中の方はオンブズマンへの相談も受け付けています。