多摩市ひまわり教室に在籍する幼児が令和4年1月18日(火曜日)に新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明し、感染拡大防止措置の観点から令和4年1月19日(水曜日)より臨時休園しておりました。施設内の消毒、利用者及び職員の健康確認を行い、令和4年1月31日(月)から通常の体制で療育を再開しております。
再開に当たっては感染症対策を講じ、感染リスクの低減に努めた上で実施いたします。
多摩市ひまわり教室に在籍する幼児が令和4年1月18日(火曜日)に新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明し、感染拡大防止措置の観点から令和4年1月19日(水曜日)より臨時休園しておりました。施設内の消毒、利用者及び職員の健康確認を行い、令和4年1月31日(月)から通常の体制で療育を再開しております。
再開に当たっては感染症対策を講じ、感染リスクの低減に努めた上で実施いたします。
多摩市ひまわり教室に在籍する幼児1名が、検査の結果令和4年1月18日(火曜日)に新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明しました。保健所による濃厚接触者の確認・その他感染拡大防止措置等を含め、当面の間臨時休園といたします。
なお、保健所の指示に従って現在対応をしておりますが、濃厚接触者ではない利用児及び職員においても、希望に応じて検査を実施しております。
新年あけましておめでとうございます🙇🙇♂️
新型コロナウイルス感染症の陽性者が、少しずつ増えてきて、不安な新年の幕開けとなりました🥺
感染症対策を引き続き実施していきます😤
早く収束することを切に願っております🥺
本年も何卒よろしくお願い申し上げます🙇♂️🙇♂️
自己評価の結果を公表いたします
対象年度 :令和3年度(2021年度)
対象事業所:地域生活支援センター「える」
対象事業 :放課後等デイサービス
指定特定相談支援事業、指定障害児相談支援事業では、要医療児者支援体制加算に該当する研修(「令和3年度東京都医療的ケア児コーディネーター養成研修」)の修了者を配置しています
【令和3年度 東京都発達障害者支援体制整備推進事業 専門的人材育成について】
下記の日程の研修の申し込みの受付を開始いたしました。大変遅くなり、申し訳ございません
全てZOOMウェビナーを活用したオンライン研修となります
定員150名
≪発達障害についての医療従事者向け講習会≫
【第4,5,6回】
第4回:令和4年1月10日(月:成人の日)
第5回:令和4年1月23日(日)
第6回:令和4年2月6日(日)
入札日:令和3年9月21日(火)
開催場所:パサージュいなぎ 地域交流スペース