法人設立20周年記念式典を開催しました

令和4年2月26日(土)に、コロナ禍のため対面からオンラインに変更しての法人設立20周年記念式典を開催いたしました
理事長の挨拶に始まり、大屋滋先生を招いての記念講演、副理事長の感謝の挨拶の約1間30分の式典でした

いままでの20年に感謝し、これからの未来に向けて初心を忘れずに、皆様と共に歩んでいきたいと思える時間になりました

ZOOMウェビナーを活用し、YouTubeにて配信し、令和4年3月31日までアーカイブ配信をしています

ただ、今後に配信データを一部編集して、配信しようと思っておりますので、そちらはお待ちください

今後とも、正夢の会へのご指導・ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます

~心に添った支援で安心と満足を~
社会福祉法人 正夢の会

カテゴリー: 新着内容, 法人概要, 人材募集, メッセージ, 職場環境, イベント | コメントする

【変更】 法人設立20周年記念式典の時間及びURLの変更について

式典を明日に控えてみんなで色々と準備しておりました
最後の最後で不手際により、当初予定していたURLを消失してしまいました
大変申し訳ございません

そのため、新しいURLを作成しましたので、当日及びアーカイブ配信は下記のURLからお願いいたします
「YouTube 正夢の会 20周年記念式典」で検索も可能です

日時:令和4年2月26日(土)11時10分~
URL:https://youtu.be/SwSMgdoyPuQ

*アーカイブ配信について
後日ご視聴される場合のURLはライブ配信のURLと同様になりますので、上記URLにアクセスをしてご覧ください
公開期間:令和4年2月26日~令和4年3月31日

※不具合等が生じた場合には、当法人ホームページのお知らせおよび各種SNSにて、ご案内いたします

カテゴリー: 新着内容, 法人概要, 事業内容, メッセージ, イベント | コメントする

【令和3年度】自己評価結果の公表:多摩市ひまわり教室

自己評価の結果を公表いたします

対象年度 :令和3年度(2021年度)
対象事業所:多摩市ひまわり教室
対象事業 :児童発達支援事業

保護者等からの事業所評価の集計結果
事業所における自己評価結果

カテゴリー: 新着内容, 自己評価結果, 【事業所】多摩市ひまわり教室 | コメントする

【令和3年度】自己評価結果の公表:中野区療育センターゆめなりあ 放課後等デイサービス

自己評価の結果を公表いたします

対象年度 :令和3年度(2021年度)
対象事業所:中野区療育センターゆめなりあ
対象事業 :放課後等デイサービス

保護者等からの事業所評価の集計結果
事業所における自己評価結果

カテゴリー: 新着内容, 自己評価結果, 【事業所】中野区療育センターゆめなりあ | コメントする

【令和3年度】自己評価結果の公表:中野区療育センターゆめなりあ 児童発達支援事業

自己評価の結果を公表いたします

対象年度 :令和3年度(2021年度)
対象事業所:中野区療育センターゆめなりあ
対象事業 :児童発達支援事業

保護者等からの事業所評価の集計結果
事業所における自己評価結果

カテゴリー: 新着内容, 自己評価結果, 【事業所】中野区療育センターゆめなりあ | コメントする

【変更】法人設立20周年記念式典のご案内

URLおよび時間が変更になりました
そのため、下記お知らせをご参照ください

http://www.inagi-masayume.com/blog02/archives/1633

 

社会福祉法人 正夢の会 法人設立20周年記念式典

一、日時  令和4年2月26日(土) 11時00分~12時20分
【記念講演】
講師:大屋 滋 様
地方独立行政法人 総合病院 国保旭中央病院 脳神経外科 主任部長
特定非営利活動法人 あおぞら 理事長
演題  「地域で生きる」

二、場所:YouTubeによるライブ配信
配信URL:https://youtu.be/P3gibiOTqwk

*アーカイブ配信について
後日ご視聴される場合のURLはライブ配信のURLと同様になりますので、上記URLにアクセスをしてご覧ください
公開期間:令和4年2月26日~令和4年3月31日
※不具合等が生じた場合には、当法人ホームページのお知らせにて、ご案内いたします

案内状

カテゴリー: 新着内容, 法人概要, 事業内容, メッセージ, イベント | コメントする

≪マルシェいなぎ≫【茶話会~就労者のつどい~ オンライン開催のお知らせ】

マルシェいなぎに登録頂き、就労されている方へのお知らせです。

ウィズコロナの生活様式に合わせ、オンラインにて「茶話会~就労者のつどい~」を開催することとなりました。

参加を希望される方は、inagi-shurou@inagi-masayume.com までご連絡ください。

詳細は以下の画像、もしくはpdf.をダウンロードし、ご確認ください。

みなさんのご参加をお待ちしております!

マルシェいなぎ 就労支援担当

カテゴリー: 新着内容, 【事業所】マルシェいなぎ | コメントする

多摩市ひまわり教室における新型コロナウイルス感染について(令和4年2月10日)

職員2人が新型コロナウイルスに感染したことが判明しましたのでお知らせします。1人目は令和4年2月9日(水)にPCR検査陽性、2人目は令和4年2月10日(木)医療機関受診の結果陽性。両者ともに職場における濃厚接触者については、国基準に基づいて確認をした結果、基準に合致すると判断される者はいませんでした。また、当該職員が使用していた勤務場所及び共用部分の消毒作業を行い、感染防止対策を徹底の上、通常通り療育を継続しています。市民の皆さまにおかれましては、引き続き、冷静な対応と感染された方や当該事業所関係者の人権尊重と個人情報の保護に最大限のご協力・ご配慮をよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 新着内容, 事業所ページ, 【事業所】多摩市ひまわり教室 | コメントする

【令和3年度】自己評価結果の公表:ルフレいなぎ 児童発達支援事業所

自己評価の結果を公表いたします

対象年度 :令和3年度(2021年度)
対象事業所:ルフレいなぎ 児童発達支援事業所
対象事業 :児童発達支援事業

保護者等からの事業所評価の集計結果
事業所における自己評価結果

カテゴリー: 新着内容, 自己評価結果 | コメントする

【令和3年度】自己評価結果の公表:コラボいなぎ いなぎこども発達支援センター

自己評価の結果を公表いたします

対象年度 :令和3年度(2021年度)
対象事業所:コラボいなぎ いなぎこども発達支援センター
対象事業 :児童発達支援事業

保護者等からの事業所評価の集計結果
事業所における自己評価結果

カテゴリー: 新着内容, 自己評価結果 | コメントする